たんたんの日々

淡々と生きる。坦々と暮らす。忘れていた楽しみ、おいてきぼりにしていた暮らし、新しい愉悦、心地よい時間を再発見していく日々をつづる。

2018-01-01から1年間の記事一覧

たんたんとした日々には、ほど遠い。

この投稿は前回から140日も飛び、今は2018年9月だが、すでに現実より1年周回遅れとなっている。 つまり去年の夏は僕は再就職のための活動をしており、12社にエントリーし、うち3社から反応があり、ちょうど今頃、いま勤めている会社と雇用契約を結んだのだ。…

たとえ先は短くても、自分の「将来」を具体的に描くのはいいことだ

職業訓練校は訓練だけするのではなく、就職させることが最終目的なので、そこにかなりの力を注いでくれる。 実技訓練の合間を縫って、厚生労働省が推奨する「ジョブ・カード」を書かされる。 生涯を通じたキャリアプランニング、および自らの職業能力を整理…

オトナたちの学校の「道くさ」

職業訓練校入校に際して(正式には入学ではない。なぜなら、学校教育法における学校ではないからだ)、「あいさつ・マナー・規律」が強調される。 こういうことをうるさく言う背景には実際に多発するのだろうか、とも感じたが、実際にはまったくといっていい…

訓練校通いの決算は、大きな黒字

職業訓練と資格取得の費用について一応整理しておこう。 職業訓練コースの教科書:16090円 作業服(ワークマンで自己調達):4010円 訓練生総合保険:5350円 二級ボイラー技士:実技講習受講料21600円テキスト計8880円、試験6/21受験料6800円 第二種電気工事…

・・・そしていよいよ授業に入る。

・・・そしていよいよ授業に入る。 と前回、2017年4月11日の投稿の末尾に書いた。そして今日は2018年4月14日である。 PCのスケジュール設定が間違っているわけではない。 まさにこのブログ上で1年跳躍したのだ。 この1年間、「たんたんと」生きるどころで…