たんたんの日々

淡々と生きる。坦々と暮らす。忘れていた楽しみ、おいてきぼりにしていた暮らし、新しい愉悦、心地よい時間を再発見していく日々をつづる。

100年を生きる

正月も三が日が明け、世の中は通常の暮らし、仕事が営まれている。僕はこのあと一生正月である。それは冗談として・・・

「LIFE SHIFT ~ 100年時代の人生戦略」を読んだ。

1,2ヶ月前から本屋で平台に積まれていることが多い。

LIFE SHIFT(ライフ・シフト)

LIFE SHIFT(ライフ・シフト)

 

 僕はこの9月に勤め人の一線を退いたことで、人生の第三のステージに入ったと考えている。

多くの知人は「悠々自適ですね」とおっしゃる。しかし、そんなことはない。冗談めかして「汲々自殺」にならぬよう頑張ります、などと答えているが、事実、慎重に生きていかねばならないと思っている。お金も大事だがしっかり準備はできなかった。それよりどう生きるか、心持ちの問題も大きい。

1st:教育を受け、2nd:仕事をし、3rd:引退する。という従来の流れで云うところのの第三のステージには程遠い。完全引退は理想だが、従来の延長で役職定年後65歳くらいまで仕事をしても、その後に必ず来る「本来の自分の人生」のあり方づくりを先送りにしてしまうとの危惧もあった。いままでの人生ではずっと先送りにしてきたから、僕にとっては、ある意味待ったなしになっているのだ。

この本では、ちょうどその、新しい時代における第三のステージのありようが、次の3つのキーワードで示されている。

エクスプローラー」(探検者。自分と相性のいいものを見出す資質をもつ人)

「インディペンデント・プロデューサー」(職を探す人でなく自分の職を生み出す人)

ポートフォリオ・ワーカー」(異なる種類の活動を同時におこなう人)

*(  )内は僕の勝手な抽出引用。詳しくはむろんこの本で。

さて自分はどのような人であろうとするのか。この本は指南書ではないが、僕だけでなく多くの人が今後の生き方を自ら考えるヒントを内蔵している。